オンラインで残高や入出金確認!ゆうちょ通帳アプリの登録方法と使い方

クレジットカードでの支払いが多くなってきて現金を引き出す機会が減ったため、通帳記入をしに行く機会も減っていました。
以前から「ゆうちょダイレクト」でオンラインで通帳の確認が出来るらしい、というのが気になりつつも、手続きとか面倒かなと思ってやっておらず。

ようやく登録でもしてみようかしら、と思ってサイトを見たらちょうど「ゆうちょ通帳アプリ」なるものの配信が開始したとのこと。
「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」の代わりとして登場したもので、4月30日には残高照会アプリの方は終了するそうです。

ゆうちょダイレクトに申し込まなくても利用可能とうことで、むしろゆうちょダイレクトに登録する手間が省けてよかったかも!?
簡単そうなので使ってみることにしました。


ゆうちょ通帳アプリの登録方法

利用出来る口座はキャッシュカードを利用している総合口座。
同一氏名・生年月日なら2つまで登録出来ます。

ゆうちょ通帳アプリ

ゆうちょ通帳アプリ

Japan Post Bank Co., Ltd.posted withアプリーチ

まずはアプリをインストール。
起動前に、ディスプレイオーバーレイのアプリはセキュリティ上の理由で使用出来ません。ブルーライトカットなどのアプリは一旦使用を中止する必要があります。起動のたびに忘れる。

利用規約を呼んで同意するところから始まります。

ゆうちょ通帳アプリ

同意したら口座情報を入力。
必要なのは口座の記号、番号と姓名、生年月日です。

次はキャッシュカードの暗証番号を入力。

さらに電話番号での本人確認があります。登録されてる番号の最初7桁が表示されますが、下3桁とかでもいいのでは。。。
音声案内で言われた番号を入力します。電話がかかってくるまで少しだけタイムラグがあって、あれっ?って不安になった所でかかってきました(笑)

アプリ利用時の認証方法はパスコード4桁かパターン(パターンはAndroidのみ)。スマホで生体認証があればそれでも可能です。指紋認証出来るのはラクで嬉しい。
認証をかけない(パスワードロックしない)ということは出来ません。

コレでもう登録完了です。


使い方

ゆうちょ通帳アプリ使い方

トップに現在の残高が確認出来ます。ねこ。顔を洗ってるようにも見えますが、招き猫で右手なら金運ですね。

表示されるのは更新日時と、口座番号下4桁、口座種別。
更新はログイン時に自動で行われます。手動の場合は一旦下の「明細」か「グラフ」へ行って「現在高」に戻ると行われます(前回更新から3分以上経過した場合)。

「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」の方では、アプリ利用開始からの入出金明細を表示するとのことなので、通帳アプリでも同様なんだと思われます。
ゆうちょダイレクト自体も申し込み以後の入出金が確認出来るようになるみたいなので、致し方ないかなと。

★3月2日追記
ゆうちょ通帳アプリ明細グラフ

明細とグラフ。水色がプラス、ピンクがマイナス項目です。通帳更新後即反映されます。

通帳と同じく、Pay-easyなどの項目名は表示されます。

ゆうちょダイレクトじゃないと出来ないこと

残高照会は通帳アプリで出来るとして、ゆうちょダイレクトじゃなきゃ出来ないことも調べてみました。

ゆうちょ銀行あて、他行あての振込、Pay-easyの支払い、国際送金、住所や電話番号の変更など。

サービス内容・ご利用時間-ゆうちょ銀行

他にもたくさんありました。
滅多に送金しないし使うこともそうないかと思いましたが、Pay-easyの支払いが出来るのは嬉しいところ。時間関係なく出来ますからね。

郵送での本人確認はあるものの、申し込み自体はWEBで終わりますし、本人確認も郵送なので登録自体はラクそうです。

まとめ

これで入出金の確認が簡単になりました!

ただし、ゆうちょ銀行は通帳未記入の取り扱いが30行を超えた場合、通帳では合算で表示されるようになります。

1年以内であれば無料で明細は貰えますし、未記帳分の案内の郵送を希望していれば送られてきますが、手間を省きたくてアプリを見てるのに手間を増やしてる場合じゃない(笑)

時々記帳して、紙でもちゃんと明細の確認が出来るようにしておきたい。