【視聴者側】ツイキャス初心者が知っておきたい使い方

自粛自粛が続く中色々な人が生配信を始め、ツイキャスを見るようになりました。

Twitterでログインして使っています。
時々コメント書いてみたり。

ただ、本当に見てコメント書くだけなので、表示されてるモノが何だかわからない。

ということで、初心者でもひとまず知っておきたい使い方をあれこれ探りました。


ツイキャスのアカウントと自分のプロフィール

まずはアカウントの取得。

ツイキャス見てコメントが出来ればいいよという方は、ツイキャストップページの「ログイン」からTwitterアカウントでログインすればOK。Facebookやインスタでも。

Twitterで使っているアイコンや名前、ID、プロフィールがそのまま表示されます。コメントした時に表示されるのももちろん同じアイコンやID。
プロフィール変更はTwitter側のプロフィールをいじるしかないので、どうしてもオリジナルにしたい場合はキャスアカウントを取得する必要があります。

見てコメントするだけなら、本当にこれで十分です。
見たい人や応援したい人は、相手のプロフィールから「サポーターになる」でサポーターになれます。Twitterのフォローみたいな感じ。配信開始時の通知も貰えます。

ブラウザよりはアプリが好き。
アプリだとバックグラウンド再生(音声のみ)と、全画面表示でのコメント書き込みが出来ます。
ブラウザだと全画面時にコメントが出ないことに気づきました。これはこれでアリ。

ツイキャス・ビュワー

ツイキャス・ビュワー

Moi Labs, Inc.posted withアプリーチ

コメントのミュートについて

「この人のコメント表示したくないな」って時に使えるのがNGユーザーの設定。
相手をNGユーザーに設定することによって、その人のコメントが自分には表示されなくなります。

WEBなら「アカウントメニュー」、アプリなら「設定」から。相手のIDを入力すれば完了です。

ただ、NGユーザーに設定すると相手からのサポーター登録を受けつけなくなるので、万が一相手が自分のプロフィールページに来たらバレます。


アイテムやMPって何?

aツイキャスアイテム説明

全画面コメント時に表示されるこの部分。
これは配信者が受け取ったアイテムのようです。いつも同じ人を見てるから自分の持ち物かと思ってました(笑)

アイテムはポイントで買えます。
最初に100ポイント持ってて、使っても100ポイントまでなら24時間経つと補充されます。無課金でもアイテムを送る事自体は可能。

色々表示されてるので、使うと何かしら起こるんだろうな、と思いつつもよくわからないうちに送るわけにもいかず。

まずはツイキャスのヘルプページを見てみました。

ツイキャスヘルプ - アイテムの効果を知りたいです

アイテムごとに効果は異なりますが、ほとんどは画面をにぎやかにする効果です。

そりゃそうだ!!!!!

コンティニューコインは配信時間延長アイテムであり投げてもらわないと手に入らないこと、一部ポイントがキャス主の収益になること意外は特に説明なし。適当かよ。


そこで関係してきそうなのがMP
MPはアイテムごとに決まっていて、受け取ったアイテムの持つMPがランキングに反映されたりする様子。なので無料ポイントのアイテムを送ることにも意味はある。

サポーター内でもランキングがあり、送ったMPでランク付けされます。MPにも有効期限があるのでコンスタントに送らないと上位に居続けられない仕組み。
一応キャス主がレベルアップした時にサポーターランキングが上位だとポイントが貰えます。


新たにレベルという言葉が出てきました。

レベルは視聴者数と視聴時間の累積で上がっていきます。明確な指標の開示はなさそう。
最高レベルは50で、少人数しか見てなくても割と上がる。50付近は上がりにくいのかもしれないけど。


あとは何ですか、名前の横にある勲章みたいな星ですか。
アイテムを送ったキャス主のコメント欄で表示されます。送ってなければ星なし。いっぱい送ると星の数が増えるんだと思う(書いてない)。

キャス主がレベルアップすると星は消えます。鬼システム。相手が50までいってしまえば取れないのかな?

まとめ

ツイキャスってめんどくさいな・・・。

って調べてて思いました(笑)

単に見るだけ、向こうも力入れてガッチリやりたいわけじゃなければ、アカウントログインしてコメントしたきゃコメントして、っていうだけで十分だと思います。

正直画面見てるだけじゃ全然わかんないことたくさんあります。
今回調べて知ったことばっかり。
ツイキャス内のランキングとか気にしてなさそうなゆるゆるやる人ばかり見てるので、アイテムに触れたこともなかったですからね。

それでも配信自体は楽しめてるので、単に配信の場所にここが選ばれたのなら仕方ない、って感じです。

Youtubeで「広告をスキップ」が出来なくなったときの話

Youtubeを見てると時々動画内に広告が挟まれてることがあります。

広告自体は構わないし、スキップ出来るようになった時に飛ばします。

Youtube広告をスキップ

ですが、あるときからカウントダウンの表示も出なければ、「広告をスキップ」も表示されなくなりました。

スキップ出来ない広告も存在するようなので、配信者がそう設定してただけ?とも思いましたが、これまで何本も見てきたその人の動画の中に飛ばせないものはありませんでした。

30秒広告ならまだしも、5分以上ある超長い広告までスキップ出来ないのはさすがにつらい。
本編30分なのに広告3回入ったら視聴時間の3分の1が広告になってしまう。


一時的な解消方法

飛ばせなくなってとりあえずやってみたら何とかなった方法。

ページの再読み込み。

再読み込みを押すだけです。
たまにもう一回広告に突入しましたが、だいたいは再生してたところから始まって無事に見れました。
PCが古いので重いのが難点。

原因を探ろうとしたら

動画自体に原因があるのか、PCとスマホで同時再生して探ってみることにしました。

広告がどこに入るかわからないし、とにかく再生しないとなので時間がかかる検証。

・・・と思ったのですが。


ちゃんと広告にスキップボタンが表示されています。


やっぱり動画のせいなのか!?と思い、飛ばせない広告が出ていた動画を再び再生すると、こちらもスキップボタンが出現。

となると、治そうと検索した時に出てきたこのページが気になります。

広告のスキップができなくなった - YouTube Community

広告をスキップばかりしているとスキップできない広告が表示されることもあります。

回答者は一般ユーザーで公式の回答ではありませんが、これはありそう。

広告スキップ出来なくなってから、数回広告を最後まで見ました。全部1分未満。
あまりにもスキップしてると、何度か広告を見ることになるのかもしれません。

まとめ

PCとスマホって広告の表示頻度が違うんですね。
PCではあまりYoutubeを見てこなかったので、広告少ないと思ってました。

あと、広告出稿側のサイトを見ると、広告料が発生するのは30秒や最後まで視聴したもののみらしいです(動画による)。

ということは、広告スキップばっかりしてると配信側にも収益が上がらないのではないかと。

だからこそ、スキップ回数が多いのはYoutube側も配信側も困る。

それを知るとスキップしづらくなってきました。
広告収益あってこそのコンテンツがたくさんありますからね。

秒数が短いものや、ゲームなどの当たり障りのない広告は最後まで見ようかなと思います。

楽天系列のサイトで400 Bad Requestが表示されるときの解決方法

最近楽天アフィリエイトを使おうとすると「400 Bad Request」と表示されてしまうようになりました。

使用してるのはAndroidスマホ、ブラウザはChrome。

ひとまずの対処として、普段は使ってないFirefoxを使うことにしたら一旦解決。

それなら切り替えるだけだし簡単!と思ったのに、段々と別の楽天サービスでも続々と表示されるように。。。

さすがにそれは面倒くさい。
ブラウザを変えて解決したなら原因はChromeにあるだろうし、ならば根本から解決してしまおうと取り組むことにしました。


解決方法を試す

楽天400 Bad Request

「400 Bad Request」が表示されてから少し経つと、解決方法が書かれているページに移動します。

Cookieの削除か、ブラウザのキャッシュクリア

Cookieを削除すると保存されたパスワードも消えるとあり、それは面倒だったのでひとまずキャッシュクリアから。

ブラウザ内右上の「・・・」から「履歴」→「閲覧履歴データを削除」→「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れてデータを削除。


ダメでした。


ダメどころかアクセス出来てたページでも「400 Bad Request」を突きつけられるようになりました。


仕方がないのでCookieを削除します。
先ほどの「閲覧履歴データを削除」から、「Cookieとサイトデータ」にチェックを入れてデータを削除。


復活しました。


何度アクセスしてもダメだったページが久々に開けてます!他のサービス内でダメだったページもOK。

保存したパスワードはCookieとは別にも保存されてるらしく(Googleの連携?)閲覧履歴データの削除一覧で「保存したパスワード」の方にチェックを入れなければ大丈夫なようです。
どこに行っても一旦ログアウトしたことになってて再ログインを求められます。

まとめ

意外と簡単に解決しました。

何を勘違いしたのか、一旦閲覧履歴を消してしまって面倒なことになってます(笑)
ブックマークより検索窓に単語を入れて表示される履歴からアクセスしてて、それが全部消えました。ちゃんと読まずにやるとこうなる。。。

落ち着いてやればこんなことはなく、簡単に解決出来るはずです。

ついやってしまうスマホゲームをやめる方法

スマホゲーム全然やらなくなりました。

携帯電話でのゲームで一番最初に覚えてるのは「コロニーな生活」。当時は携帯電話ではなくPHSでした。
位置情報を利用したゲームで、基本は島作り。時々隕石が落ちてきそうになるから迎撃するか自分が移動して避けなきゃいけなくて、よく確認してましたね。
調べてみたらまだサービスやってるようで。大昔の島で大量にアイテムを持ってた記憶はありますが、さすがに情報を何も覚えてないので引き継げなそう(笑)

20200508143149

それからいわゆるソシャゲ、ねこあつめなどのまったり系、脱出ゲーム、キャンディークラッシュなどのパズル系と色々渡り歩き、今は何もインストールされていません。

ちなみに、ゲームに関しては基本的に無課金。
ゲーム自体が儲からなければ続かないのはわかってますが、サービス内容に文句を言わない(ならやめる)、いつ終わってもいいという気持ちでやってました。順位があっても少しでも上位へ!っていうのは一時期少しあっただけ。

一番最後にハマったのはコレ!
さっき見たらもう2000ステージ超えてるそうです。

これも達成感はあったものの、「そろそろやめなきゃ」という気持ちもあったんです。時間取られる。
このシリーズ全部あわせて2000ステージはクリアしてると思う。


アンインストールする

アプリゲームで、会員登録がないものならまずはコレ。

だいたいのものは一旦アンインストールするとデータが消えるので思い切って消す。

クリアして進める系じゃないゲーム(オセロやズーキーパー)は、再インストールで何とかなるので効果が薄い。

連携してるアカウントを消す

キャンディークラッシュフレンズの時にやった方法です。

GoogleやFacebook、アプリによって様々なアカウントと連携させてることがあります。
その場合はアンインストールしてもアカウントログインすれば引き継いでプレイ出来てしまう。

連携してたのはFacebookのアカウント。
そのアカウント自体はゲーム連携しか利用してなくて、消しても問題なかったのでアカウントごと消しました。
ただ完全削除まで30日かかる。アプリも消しての併用と、最大レベルまで行っててプレイ出来なかったので無事待つことが出来ました。

さすがに一度プレイした1300ステージ分をもう一度やる気にはならないだろうという読みです。他のシリーズも同じアカウントと連携してたのでそっちも戻れない。

限界まで進む

無課金、ステージ制のパズルゲーム向き。

「どう考えても無課金じゃ無理じゃね!?」というステージに遭遇し、折れる。キャンディークラッシュシリーズは確かそうやって折れて、次のシリーズに手を出してました(結局やってるな?)。

ただ課金しちゃうとこの問題が解決する上に課金のハードルは下がると思います。無課金でやると言う鉄の意志があるなら。
あと限界がいつ来るかわからないので来ないかもしれない。キャンディークラッシュフレンズでは1300まで来ませんでしたね。ダメかもしれない(笑)

飽きる

やろうと思って出来るもんじゃないですね。飽きる。

たまーに面白そうかなと思ってスマホゲームダウンロードしても、正直似たようなゲーム性が多くて即飽きます。パズルゲームは特に。

スマホそのものに触らない時間を作る

多分これが一番効いたと思います。

スマホに触るとついつい開いちゃう。ならばスマホに触らない。

何時以降は触らない。起きてから何分は触らない。
一度に触っていいのは何分まで。

自分の意志が左右することなので、それが出来るならやめられるわ!って感じもしますが。

スマホゲームやってない今でもこのルールはあります。自分ルール。
特に「一度に触っていいのは何分」は、一旦冷静になれるのでいいです。スマホのアラームアプリで自分に「時間だよ!」って知らせる。

まとめ

すごいハマってるときってやめられる気しないですよね。

何のゲームもしなくなっちゃうとまでは思ってなかった。
うまく付き合うとかじゃなく、まったく触らなくなるまで変わるなんて。

やめられた理由は、1300までやりきった達成感と、スマホの触りすぎそのものを防いだことかなー。
触る時間の規定はいつからやってるのかもう覚えてないくらい。

代わりに前よりTwitterをやる時間は増えたと思います(笑)ブログ回ったりとか。
そもそも見たいものが広がったので、ゲーム以外に趣味が広まったと思っておきます。

ただダラダラとゲームをやってるよりはいいかなって感じもしますし、変化がありますからね。

Twitterのキーワードミュートの上限数と解消方法の話

情報収集専用のTwitterアカウントがあります。
有名人から企業アカウント、自分とは遠めの趣味だけど面白い人、誰かにフォローされてるのを見られるのはちょっと恥ずかしいアカウントまで(何を見てるんだ)、何でもフォローして情報を得るために使ってます。

そこで活躍するのが「キーワードミュート」。
定期ツイートや更新通知、見てない番組のハッシュタグなど、そこに色々突っ込んでおけばより快適なTLに出来ます。


キーワードミュートが上限に達する

最近フォローを増やしたのでミュートの数も増えていたところ、こんな表示が。

Twitterキーワード上限数

一度にミュートできるキーワードは200件までです。

公式アプリ以外でやってみればいけるかな?とPCブラウザから試してみましたが、ブラウザからも200件までだと表示されてしまったので、機能としての上限が200件のようです。

解消方法を探る

機能的に上限があるのなら仕方ない。
普通に使ってればそういかないですよね(笑)

考えたところで上限は変わらないので、ミュートキーワードの見直しをすることにしました。

もう不要なキーワードの削除。
フォローをやめた人の定期ツイートや一時的に増えてたキーワードで、流れてこなそうなものを消す。
片っ端からやってた時期もあるので、いつのまにか似た単語・・・例えば「まりもようかん」と「まりも」みたいなことになったりしてました(笑)

あとは設定してるのに効かないキーワードの削除。
「数字+カタカナ」という単語で設定してるのに完全無視されます。。。
他にもいくつか無視されるキーワードがあるものの原因不明でやっつけられないので、一旦消して再考。

これらをやったら一旦数十個減りました。
もしこれでも足りないってなったら、アカウントをもうひとつ取得してキーワード上限を実質的に400件まで増やすしかなさそうです。

本当は「このキーワードが入ったときだけ表示する」っていう機能があると便利なんですけどね。そのためにいくつもミュートしてることもあります。

まとめ

200件とはまた何とも半端な数。。。
企業アカウントとか見たいけど見なくてもいい情報が多いパターンがよくあるので、どうしてもミュート数が多くなります。

情報収集にはとても便利なので、上手く使って付き合っていきたいです。
キーワード設定してもしっかり無視される件も解決したい。