生理前や生理中実際に自分に起きている症状

生理前のあれこれや生理痛、7年くらい前までは無縁な暮らしをしていました。
生理痛がないなんて今では全く考えられませんが、だるさもない。

今回はそんな私に起きる生理前や生理痛のあれこれをただ書き連ねていきます。

生理中実際に起きる症状

※私に毎月起きることが起きない方もいますし、その逆もあります。「へーこの人はそうなんだー」くらいに受け止めてください。


生理周期

だいたい28日です。ズレはあっても1−2日。基本前倒しになります。
最近ようやく排卵日がわかるようになったのでいつ来るかという感じはなくなりましたが、数ヶ月単位になると微妙。

記録はアプリでとっていて、5日前から通知で教えてもらえるのも楽でいいです。

期間は丸6〜7日くらい。

生理前

ちょっとカリカリしやすくなりますが、あまり感じないまま突入することもあります。
こうなることをわかっているので「落ち着け落ち着け」と自分に言い聞かすことで平穏を保っています。

体は特に変化なしですが、お胸が張ってると思うときもあります。
普段お胸が小さいし不快感はないので嫌ではありません。悲しい。

生理中に起きること

主に丸3日終了までに色々起きます。

生理痛

「生理が始まった」から「痛みのピーク」まで超早い時があります。始まったら確実に来るのですぐ鎮痛剤を飲まないと大変です。
最近は鎮痛剤を上手く飲めているのでないですが、MAXで痛いときは唸るくらい下腹部が痛いです。唸って逃がす。

飲んでる鎮痛剤が体に合ってるのか飲めば効かないことはありません。が、効いても痛みが全部なくなるとは限らないのが痛いところ。もう痛いのに。
薬を飲んでから効くまでにもタイムラグがあります。幸い15−30分です。

飲めば何とかなりますが丸3日くらい続くので飲む時間との戦いでもあります。
一日3回までなので朝起きた時、夜寝る前と残りはいつ飲むか?理想は14−15時頃ですが、早めに切れたり意外と大丈夫だったりするとズレててんやわんやです。17時頃切れると飲む?飲まない?飲むとして夜の分は???という葛藤。


頭がぼんやりする

特に1−3日目に現れるのですが、集中力に欠けます。考えてもまとまらない。
あとマイナス思考になります。

とめどないことをよくない方に考えがちになるので生理中は「今考えてもしょうがなくない?」と自分に問いかけています。

文章を書くなど自分からのアウトプットが駄目になるので、本を読んだりゲームしたりの方が落ち着きます。

体が重い

普段ならサクッと立ち上がってやってしまうようなこともだるくていや。面倒くさい。

体重10kg増えたんじゃないかっていうくらい重いです。

不眠

以前は昼もめっちゃ眠い過眠でしたが今は不眠です。
夜同じ時間にベッドに入っても寝付くのは2時間くらい違います。朝起きる時間は同じですが昼眠くなるわけでもありません。
1-3日目くらいで過ぎればいつも通り寝られます。

食欲の低下

元々しっかり食べる方なので減っても普段の7割8割くらいは食べます。

おなかはすくのに何を食べたいかわからないという感覚なので、外食だったら誰かに店を決めてもらうほうが楽です。

もれる

後ろからももれることがありますが、トイレで立ち上がる時が一番危ないです。忘れてぼんやりしているから。

横からもれることはほとんどありませんが、出ている感覚があると体制を変えたり何かと気を使います。
あと「ナプキンをしている」という感覚そのものがあまり好きじゃないです。これは終わりまでお付き合いしなきゃいけないのがなー。

おなかがゆるくなる

普段便秘気味なので快調な状態に近づきます。これは数少ないいいことです(笑)

なったりならかったり。

よくいわれるけど起きないこと

CMなどでよく言われるかゆみ。全然ならないです。
それよりつけ心地のいいものに出会いたい。

他にも人によっては頭痛や腰痛、過眠、下痢などいろいろなことがおきるようですが、自分に起きるのは今のところ上記のものが主になっています。

まとめ

他の人の生理中のお悩みを見ると自分はまだ軽い方なのかなーなんて思っちゃいます。女同士だって自分に起きないことはわからない。
昔は何ともなかったのになー。

鎮痛剤には相当助けられてます。
よく効くのでありがたいんですが、たまたま一番安いやつが効くっていうだけです(笑)

完結しているおすすめ4コマ漫画4選

小さいときから4コマ漫画作品がたくさん家にあったこともあり、今でも4コマ漫画の方が読む機会が多いです。
その中から完結しているおすすめ作品を紹介します。


高津カリノ著「WORKING!!」(全13巻+1)

高津さんの作品はホームページ含め全て読んでいますがこの作品が一番好きです。

舞台は北海道某所のファミレス。ですが接客シーンはほとんどありません。不思議ですね。あと北海道感もほぼないです。
ちっちゃいものが好きすぎて女の子より子どもやミジンコの方が可愛いと思ってしまう男子高校生が主人公。

他には小学生みたいにちっちゃいバイトの女子高生、男嫌い過ぎて殴っちゃう上に強い女子高生、明らかに元ヤンで仕事しない女性店長、帯刀しているフロアチーフ(女性)、金髪だけど割と普通のキッチンスタッフ(男性)、人の秘密を何でも知ってるキッチンスタッフ(男性)、基本居ないマネージャー(男性)など、どう考えてもキャラが濃厚すぎる。
けどそれが日常化しているせいか画面がうるさい感じにはなりません。物騒なキャラクターもいますが基本ほのぼのとしています。
ここには書いていませんが登場人物はまだまだいます。家出人の山田とか。

一番大きなストーリーは恋愛模様ですが、他にも人間関係や人生が変わったり苦手を克服してみたり、13巻かけて少しずつみんなが大きくなっていくような感覚です。

全13巻+1となっていますが、14巻目としてこれまでの購入店舗特典と後日談を収録した「WORKING!! Re:オーダー」が発売されています。店舗特典も漫画ですが全部は集められないので嬉しいです。

また、ホームページで更新していた別の支店を舞台にしたWEB版の「WORKING!!」(全6巻)もあるので読み終わった後も楽しめます。

むんこ著「はいぱー少女ウッキー!」全3巻

小学1年生の少女、ウッキー(西原卯月)が主人公です。勉強は苦手だけど屋根を飛び越えるほど運動神経がよく友達思い。
話の中心は西原家とウッキーのお友達です。

西原家はお母さんが優しく厳しく、気象予報士であるお父さんは時にウッキーとふざけて、弟の北斗はしっかりしています。ウッキーより強い祖母が出てきたり、西原家は基本ドタバタです。夫婦仲がよいのがかわいい。

ウッキーの友達は一緒にはしゃぎ回ったり、体の弱い鈴子に好かれたり(笑)

全体的にはコメディです。シリアスなときもありますが、想い想われ、あたたかいお話です。



松山花子著「私が会社に行く理由」(全4巻)

先に書いておきますと正確には完結していません。最終巻のあとがきに「こういうオチを考えていた」ということが書いてあるんです。
話も設定も好きなので紹介します。

主人公は美しい夫を愛する妻、容子。夫のショーンは誰にでも優しく、悪い虫がつかないか心配になるあまり夫の会社で大野という偽名を使って働き始めます。
それが成立するのは「ショーンは東洋人の女性を髪型でしか判別出来ない」というトンデモ設定から。頭は非常にいいのですが、髪型を変えただけで誰だかわからなくなってしまいます。

けどこのおかげで容子は大野としてショーンと一緒に働けます。容子だとバレないようにキツくあたるようになりますが、それはそれで楽しんでいる様子。

会社には事情を知る容子の友人が居たり、新入社員の外国人に大野が好かれてしまったり、時には秘密出勤がバレそうになったり。
さらにショーンにはショーンを溺愛する姉がいるのでその攻防戦(?)も面白いです。

みずしな孝之著「けものとチャット」全7巻

主人公は毛野本茶々。フツーの女子高生だけど猫と話せる特殊能力の持ち主。
猫と話せるからといってファンタジーな雰囲気ではなく、猫からの一方的な好意に困惑したり猫の方が頭が良かったりと猫相手というよりは人相手っぽいです。本能に負けたりしてますけど(笑)

他には友人でこの能力を知るミトちゃん、猫に愛情を注ぎまくるものの全然伝わらない生徒会長などがいますが、人間のレギュラーキャラと同じくらい猫のレギュラーがいます。
執事、チョーロー、求婚、ドMなどいろいろ。

日常系なので大きなストーリー性があるわけではありませんが、猫との関係も人との関係もちょっとずつ変わっていきます。最終回が好き。

【体験談】良性発作性頭位めまい症で耳鼻咽喉科に行ってから治るまでの記録

頭を動かすとぐるぐる回ることがある、いわゆる回転性めまいになったときの話です。



もう3回目なんですけど、色々起きたことを記録しておきたくて記事にしてみました。

めまいで耳鼻咽喉科に行った話

★初日
一番最初にめまいがしたのは、しゃがんで作業していた時に尻餅をついたら、でした。

数年前なったことがあり、2〜3年前にもう一度なっていたので「また来たか!」という感じでした。ふわっとする感覚。一番最初の時はとにかく怖かったのに慣れてる(笑)初めてなった時は回転が凄まじかったんです。夜中になったのに朝まともに真っ直ぐ歩けないくらい。
初回は病院に行きましたが、2回目は自力で何とかしたので今回もとりあえず寝る前と起きた時に頭を動かす体操をやることにしました。

仰向けに寝て右→天井→左・・・と10秒ずつ見る、を10往復繰り返すというもの。最初にめまいが起きた時に調べました。

★4日後
良くなる気配がない上に、回転するというより頭を前後に動かすとふらふらするので物凄く酔います。吐いてしまうほどではないのですが、午前中ずっと気持ち悪い。
これはさすがに良くないし、自己判断だけでは心配になってきたので耳鼻咽喉科に行ってきました(本当はすぐ行くべき)。以前行ったところはお休みの日だったので新規の病院へ。

問診票に記入して問診と聴覚検査。
結果、特にメニエールなどの病気ではなく三半規管の不調だろうとのこと。ちなみに耳はかなり良く聞こえているらしいです。

「めまいに効く」というお薬を出してもらいました。初回で行った病院では貰ってないような。
効能にも「めまい症」と書かれていて、どうやって効くのか疑問を抱きつつ服用。

この薬のおかげか体が慣れたのか、この日以降酔うことはなくなりました。

★8日目
回ってしまう体制をとった方がよいというのをネットで見てたし初回もそうだったので知ってはいるのですが、なかなかその体制がわからず意図しないところでふらふら。
8日目にしてようやく「ここを向くと回る」という感覚を掴み、時折その体制をとっていました(やるときは身の回りに気をつけて!)

★1ヶ月過ぎて
最初にめまいが起きたのは先月ですが、治ってきた頃に体操をサボりがちだったせいかまだちょっとめまいはあります。
頭が地面と平行に近くなるくらい傾かないと起きないので日常生活に特に支障はありません。

運動不足なので、もっと運動量があれば早く治るとは思うんですけどね。
また次いつなるかわからないので、治った後も予防のために体操は続けます!今回は本当に大変だった!

【レビュー】デスクチェアの買い替え ニトリでワークチェア キャドレを買いました

使っていたデスクチェアが一番低くした状態から上がらなくなるという非常に使いづらい椅子になってしまったので新しくしました。



もう随分前から「座ると3cmくらい体感で下がる」と思っていたので、そうなっていたらいつ上がらなくなってもおかしくないですよ!
週の真ん中で壊れてしまい、そのまま座ってパソコンいじってたら肩がバキバキになったので椅子は大事です。

ニトリワークチェアレビュー

新しい椅子に対する条件は、「安い」「皮じゃない(安きゃ皮じゃない)」「座り心地がいい」の三点のみ(笑)
皮を避けるのは熱くなるのが嫌だからです。
あまり背もたれにもたれないので背面は高くなくてもいいし、肘掛けも使わないからなくていい。というか、今までの椅子がそうだった。

こだわりはないけど座らなきゃわからないだろー!ということでニトリの大型店舗に行ってきました。
大型店舗かどうかは公式サイトの店舗ページにマークがついているかでわかります。

トップ | ニトリ | 店舗・営業時間

ずらっと並んだデスクチェア。お値段は約3000円〜50000円。幅あり過ぎ。
安さ重視なのでお値段が下のものから順番に座ります。その中から2つに絞り、行ったり来たりして座り尽くした末に選んだのがこちら。

色はブラックにしましたが、店舗には在庫がなく数日後に取りに行くことに。

組み立て式ですが、工具は特に必要ありません。組立説明書には一応軍手と書いてありますけどね。
ネジは8箇所なので組み立て自体は簡単です。

ニトリワークチェアキャドレ

完成するとこんな感じです。
真横から見るとかなり腰の部分が出ているように見えますが、座るとそんな感じがしないのが不思議です。中心の方にはフレームが入ってないせいですかね。
背面部分は一番外側のところにフレームが通っています(感触だけの予想)。

ニトリワークチェアキャドレ背面

背もたれアップ。背面中心(ブラック以外ならそのカラーの部分)と座面はメッシュになっています。背面の外側?は合皮のようですが、背中にはほとんど触れないのでよしとしました。数少ないこだわりもテキトー。

色々座りましたが、ネットでレビュー見るより出来れば座ってみてほしいです。
今回選んだ椅子の次に候補だったのは一番安い3000円くらいのものでした。

間の値段のものも座りましたが、腰に違和感があったりなんか違う感じがして最終候補にはなりませんでした。

キャドレは腰の当たりもよく、座面が程よく広いのが気に入っています。
もうこれで座っても勝手に下がったりしません(笑)快適です!

高速道路直結!金沢動物園の駐車場と入り口までの話

先日金沢動物園に行ってきました。
駐車場は一般道からと高速の出口から直接入れる方がありますが、今回は高速から入ります。

朝一で横浜横須賀道路釜利谷料金所へ行くと、一番左端に専用レーンがありました。

金沢動物園高速入り口

超わかりやすい。




けどこの日、とある事情により開園時間を早く間違えていた私たちに待ち構えていたのは…

金沢動物園高速入り口閉鎖中

まだ閉鎖中でした!開園は9時半から、駐車場は9時からなのに9時前だから当たり前と言えば当たり前ですね!はっはっは!
途中で間違えてることに気づいていたんですけどやはり間違ってました。みなさんも開園時間を間違えるとキツいですからきちんと公式サイトに行って確かめてください。

左側に車が数台止めておけるくらいの待避所?があるのでそこで待機。トイレもありました。
動物園のレーンだけ料金所の人が入る場所がシマウマ柄になっているので、写真を撮るならここが最適です。

金沢動物園料金所シマウマ

9時ちょっと前に中に人が入って入れるようになりました。
ここから進むだけで駐車場の入り口につきます。

金沢動物園駐車場

超空いてる。
一応祝日だったんですけど駐車場あいた時から来ている人はさすがに少なかったです。他に3台くらいしかいなかった。

駐車場入り口から見て一番奥側にあるこの門が動物園入り口かと思いきや、さらに数分歩きます。

金沢動物園にこにこプラザ

門をくぐってすぐのところに地図や案内板があるので迷うことはないかと思います。動物園内はわりと坂道がありますが入り口までは平坦です。

金沢動物園駐車場から入り口まで

道中、昆虫や植物、動物に関する展示がされている「ののはな館」がありました。本来は動物園と同じく9時半からのようですが、既に開いていたので入ってみました(状況に応じて開館時間を変更することはあるようです)。時間が余ってましたからね!
すごく大きな施設ではありませんが、ちょっと面白いです。急に蛇の抜け殻が置いてあったりします。

それからレストランとお土産屋さんもありますが、こちらは11時からだったような。帰りに寄りましたが、ぬいぐるみ以外のお土産は種類が少ないです。園内の自販機で売っているお土産はわりと力が入ってる感じでした(笑)

こちらの門を抜けると券売機があり、すぐ入り口です。

金沢動物園入り口の門

開園前ともなるとちょっと列が出来ますが、あまり待たされることはありませんでした。

中はフツーに歩いて2時間ほど。子どもと一緒だったりするともっとかかるかもしれません。なにせ坂が多くてどこまで昇るのかと思いました(笑)

おまけ カンガルーの喧嘩

数十匹いるカンガルーの大半が寝っ転がっていましたが、二頭が喧嘩を繰り広げていました。しっぽすごい。

金沢動物園カンガルー

ぐわーん。

金沢動物園カンガルーの喧嘩

そんなことは気にせず寝ていた美カンガルー。

金沢動物園白いカンガルー